Thu. Mar 28th, 2024

Month: March 2023

日本の学校制度に関する興味深い事実

最新の調査によると、日本の子どもたちは、数字や読み書きの能力で世界をリードしていることをご存知でしょうか?では、日本の学校システムのアプローチは、何がユニークで、他の国とは違うのか、さらに言えば、そこから何を学ぶことができるのでしょうか? 21×13の掛け算はどれくらいの速さでできますか?1分でしょう。123×321はどうでしょう?間違いなく1分以上です。日本の子供たちは、数行の計算で、それをあっという間にやってのけます。どんな子供でも、たとえ5歳児でも、それはできる。彼らは数字を暗記するのではない。絵を描いて遊んでいるのです。 なぜ、そんなことができるのか? それは、この国の教育が、量ではなく質を重視しているからです。 これは日本の通常の算数の授業の一例です。 授業は先生へのあいさつから始まり、先生が前に板書した問題の解き方を生徒が知っているかどうか質問します。その日は「分数が複数ある方程式の解き方」を学ぶことになっており、5年生にその解き方を指導している。 最初に解いた生徒が手を挙げる。教師が歩み寄り、問題をちらっと見て、それが正しいことを示すために丸をつけます。そして、その生徒は席を立ち、離れていく。また手が挙がる。しかし、今度は最初の生徒が先生、つまり添削者の役割をする。 数学も言語の一種ですから、英語や国語、社会科を学ぶように取り組めばいいのではないでしょうか。 日本人は「習ったことを教えれば、90%くらいは覚えられる」と言います。教師が板書して、ただ聞くだけの講義では、生徒の定着率は40パーセントとはるかに低いので、生徒同士が問題を出し合い、教え合う方がはるかに効果的なのです。 次に「言語」です。 世界中の子どもたちは、通常26~33文字を学びます(絵文字を使用するアジアの言語は除く)。 日本の子どもたちが読み書きをするために必要な文字の数をご存知でしょうか。26文字以上であることは間違いない。 日本の親御さんは、お子さんがすべての文字を覚えて、話し言葉や書き言葉で使えるようにすることがいかに難しいか、よくご存じです。しかし、質の高い教育によって、日本の子どもたちは小学校を卒業する頃にはすでに1,006字の漢字を知っている。そして、義務教育が終わる15歳には、さらに1,130字を知ることになるのです。 日本の学校制度はどうなっているのでしょうか? 日本の教育制度は、日本の誇るべき伝統的なもので、日本の子どもたちは世界の子どもたちよりも優れた教育を受けています。PISAテストがそれを証明しています。 日本の学校制度は次のように構成されています。 小学校6年間 中学校3年間 高等学校3年 大学4年間です。…

インターネットとメディア 

インターネットは、核戦争に備えて信頼性の高い通信を開発しようという取り組みから生まれました。インターネットは30億人を超える人々をつなぎ、私たちがポケットに入れて持ち歩く小さなデバイスで情報やサービスにアクセスできるようになりました。インターネットがもたらす社会の変化は、グーテンベルクの印刷機、内燃機関、飛行機、電気と同等かそれ以上のものであり、その影響の全貌はまだ見えていない。 しかし、残念ながら、インターネットはいくつかの理由でその潜在能力を発揮できていない。 データ・コンテンツの価値 インターネットは研究者のコミュニティをつなぐことで誕生したが、インターネットが発展するにつれ、反社会的な行動が十分に抑制されなくなった。 私がいくつかのインターネット標準規格(PNG、JPEG、MNG)を共同作成したとき、私は人類をつなぐというビジョンに導かれていました。私のような有志のグループは、プログラマーが制限や税金なしでインターネットソフトウェアを作成できるようにするためのオープンスタンダードを開発していました。これは成功すれば大きなものになると感じていましたが、今、何十億もの人々が私たちの作ったオープンスタンダードやオープンソフトウェアを使っているとは想像していませんでした。世界はかつてないほど小さくなっています。友情は今や世界中に広がっています。インターネット・テクノロジーは、仕事のための移動の必要性を減らし、化石燃料の消費と汚染を減らしています。 ウェブメディア企業と個人情報 過去20年間のインターネットの発展の結果、ネット上のコンテンツの平均レベルは下がり、多くの出版社が廃業し、以前より多くの広告を手に入れることができました。雑誌業界は2005年から2011年の間だけで、20%も縮小しています。新聞社の従業員数は40%も減少しています。しかし、ウェブメディア企業は、数千億ドルという評価額を得ています。ウェブメディア企業は、広告とメディア企業から取り出した、あるいは無報酬のボランティアが作成したコンテンツのマッチングによってこれを獲得し、コンテンツを作成した人々にはそのうちのごく一部しか還元していないのです。なぜ、このようなことが起こったのだろうか。 上記で、ウェブメディア企業がどのように私たちの個人データを蓄積し、そこから価値を引き出しているかを説明した。このような慣行の多くは、実はもっと以前から、公共のインターネットとともに発展してきたものです。最初のウェブサイトを作ったのは、ボランティアであるウェブマスターたちでした。ウェブサイトは、情報に簡単にアクセスできるようにしました。ウェブサイトは財産であり、ブランドであり、そこにあるコンテンツやデータの評判を保証するものでした。ユーザーは、気に入ったウェブサイトをブックマークし、後で再訪問できるようにしたり、ウェブサイトの作成者に提案やコメントをメールで送ったりした。また、他のウェブサイトへのリンクを集め、そのリンクを最新の状態に保つことを主目的としたウェブサイトもありました。 当時、私はニュースグループをフォローしたり、特定のトピックに関する情報を集めた主要なウェブサイトを定期的に訪問することで、この分野の発展について最新情報を入手していたのです。Googleは、インターネットをすべてダウンロードし、インデックスを作成することで参入してきました。もし、グーグルがデータをクロールして利用するのを阻止すれば、自分たちのウェブサイトは無名のまま放置される可能性がある。しかし、もしGoogleにクロールを許可すれば、Googleがページのコピーを作成し、そこにある情報をGoogle自身の利益のために使用することも許可することになるのです。情報を見つけたという信用は、もはやウェブサイトの制作者ではなく、グーグルに移ってしまったのです。